SSブログ
カスタム検索



1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型) ブログトップ

フィギアの取り付けのメモ [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

シティ・ブルーのⅢ突Gのフィギアを取り付ける方法のメモ。
 コマンダー:腕がリングに密着するようにゼリータイプ瞬着でクリアランス調整して固定汁。
        背中は後ろに密着させ、測距器をとりつけられるように汁。
  ローダー:左腕がトップに密着するように、顔を正面を向くように固定汁。

ヘビー・アーマー シュルツェンのスキームめも [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

アクルリ・ライト・グレイ1
スカイ・ブルー
フラット・ブルー
ダーク・グレー
フラット・ブラック

パターンは、もう少し検討汁。

ハルのスキームどうしよかな

シティ・ブルーのスクエア・スキーム [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

シティ・ブルーのスクエア・スキームで後期型を仕上げようと思うわけだが、色がまだ決まってねぃ><
ハルもシュルツェンも同じスクエア・スキームにしようと思うんだけど
 フラット・ホワイト
 アクリル・オリジナル・ライト・グレイ1
 フラット・ブルー
 フラット・ブラック
の組み合わせにするか
 フラット・ホワイト
 スカイ・ブルー
 フラット・ブルー
 ダーク・グレイ
 フラット・ブラック
にするか、なんかでプロト・タイピングしてみぅ。

スキーム あれ? [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

下のスキームめもと現物が違うっぽいので、メモしなおし。

スキームは、XF-1ベースに面の中側をパープル・ヘイズ3でドライブラシ、さらにその中心をパープル・ヘイズ1でドライブラシ。

このスキームは、夜戦型のグッカーや、メルジーネ、テロル・ミラージュにも使えそう。

あとで、なんかで再確認というか追試験したい。

あぁ~、ほんと、作業あとで、だ。orz

やっぱ、このまま単品で終了。 [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

小さい既製品のケース買ってきて、塗装見本として、このまま保存。
改めて、オリジナル・ライト・グレイの単色で作成しよっと。
但し、グラディーションはパクリたないな。
次に造る、オリジナル・ライト・グレイ2とオリジナル・グレイ3でグラディーションさせたい。
装備は、ライト・アーマーで。
余った、キャタピラなんかの部品は、前期型のヘビー・アーマーに転用。
でも、ヘビー・アーマーも造りたいな。
2個かってくっか。

Ⅲ突G後期型作業メモ [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

・機銃の塗装&取り付け
・牽引ワイヤの組み立て&塗装&取り付け
・ディスプレイは、単品として既成のケースかな


やっぱ、パープル・ヘイズ4に変更 [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

更なる、恥の上塗りならぬ、色の上塗り。
いい加減、決めないと塗膜が厚くなってディティールが潰れる。
キャタピラはキャタピラ色を塗ってみる。


やっぱ、パープル・ヘイズ1 [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

塗ってみたら、パープル・ヘイズ2は白杉。
なので、XF-54にパープル・ヘイズ1の組み合わせに変更。
あとは、XF-63か、Xf-1あたりでウォッシング。
ドライブラシはパープル・ヘイズ2かな。


やっぱ、XF-53は青みが強かった orz [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

XF-54よりもいいかなと思ってXF-53を塗ったけど・・・。
乾いたら青くてダメだ。
なので、上からXF-54を塗ってます。
XF-54をもう一度塗って乾いたら、
パネルや各面の中心にパープル・ヘイズ2をシェーディング(正しいのか?)
縁はXF-54を残すように。
境目は、筆で暈します。
イメージは、Ⅲ突Bの明るい感じ。
で、XF-63あたりで、ウォッシングで少し落ち着かせるのと
ウェザリングをかける。

あぁ~、タイヤブラック塗るの、気が重い・・・・・。


Heavy Armor [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

Ⅲ突後期型は、ヘビー・アーマで仕上げる。
シュルツェンも着けて、付けられるキャタピラは全部付ける。
戦闘室の前面と、背面はもちろん、できたら側面もキャタピラ付けたい。
ライトはヘッツァーを復活させる為、ボッシュ・ライト。
車体前面の増加装甲も付けちゃおっと。

歴史考証とかは無視で、造りたいモノを造ります。


塗装めも [1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型)]

今度は、いままでの経緯を踏まえ

XF-54をベースにパープル・ヘイズ2で中心を明るくするよう塗る。
Ⅲ突Bのイメージで。
墨入れとハイライトでメリハリつける。
と、こんなんでどんな仕上がりになるか。
これで、うまくいったらⅣ号J型に使おっと。


1/48 Ⅲ号突撃砲G型(後期型) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。